損をしない行動

FP

ちぐはぐ

「どれがお得?」とか
「みんなはどうしているの?」など
口にされることが多い方もいらっしゃるかと思いますが
何度かは誰でも口にしているでしょう

人間の潜在意識と言うか本能と言いますか
そんな部分では「損をしたくない」という意識が強いようですが
実際に口にするのは「お得感」を求めているようですから
人間というのは不思議な動物です

本能に従うならば

ここで話を終わらせてしまうのもアリでしょうが
それだと何の話をしているのか?訳が解らなくなるわけで
少しでも「お得感」を持ち帰って頂ければと

損を嫌うことが本質ならば
損をしない行動を取れば良いのですが
それだと何も面白くない(笑)

得をするような行為は
ワクワク感やドキドキ感を与えてくれますが
損をしない行動となると
気持ちが後ろ向きになる

「保険を掛ける」を「ヘッジをする」という言葉になりますが
保険を掛けるときには資金や知恵が必要となります
その行為が「面倒」に映ってしまうため
どうしても嫌われる傾向に強いのも確かかと

もちろん、無駄な保険とかヘッジというのはどうかと思います
相場の世界では「オーバーヘッジ」なる言葉で表現されますが
ヘッジをオーバーしているのですからヘッジではなくなっているわけで
そもそもの話が狂ってしまいます

身近な話だと
「持ち家」と「借家」はどっちがお得?って話
こんなもの捉え方でどうにでもなってしまうので
答えなんて永遠に分からず終い
好きな方にすればいいじゃんって話(笑)

損をしない行動とは

保険やらヘッジなどということ以外でも
知恵を使って「損をしない行動」ってのは多々あります

コロナ禍で見られたマスクやらトイレットペーパーの買い占め
転売ヤーという行為をするためならば
広義で商業でしょうから良いのかも知れませんが
あんまり望ましい損をしない行動ではないのでしょう

必要以上の在庫を抱えるというのは
どうなんでしょうかね?
消費する分だけのローテンションを組んでいるのならば別ですが
いたずらに「不安」からの買い占めとかというのは
損をする行動そのものだと考えています

まずは必要なモノを必要な分だけ購入し消費する
こういう行為からスタートをすると良いのかも知れません

決して安売りの店に行って
必要以上のモノを購入しませんように
この時点で損をする行為だと思われますので

コメント

タイトルとURLをコピーしました